その他OTHER
森林・林業・木材産業政策に関する意見を提出
2020年7月 発行
林野庁宛に森林・林業基本計画の検討に向けた意見を提出しました。
森林・林業基本計画は以下から詳細を知ることが出来ます。 https://www.rinya.maff.go.jp/j/kikaku/plan/
PDFはこちら
四国の風力発電事業「計画段階環境配慮書に対する意見書」の提出
2020年6月5日 発行
【わずか16~24頭の生息数とされる四国のツキノワグマ】 その四国のツキノワグマに辛うじて残された生息地である徳島県の2カ所で、 【風力発電事業計 … 続きはこちら
ツキノワグマ四国地域個体群保護のための提⾔
2020年5月27日 発行
2017年度~2019年度にかけて地球環境基金の助成を受けて実施してきました四国のツキノワグマ保護のための活動の成果を基に,JBNと四国自然史科学研究センター,日本自然保護協会の3団体連名による提言書を,環境大臣,林野庁長官,徳島県知事,高知県知事宛に提出いたしました。具体的な取り組みにつながることを期待しています。
ホームページ等で公開することにより,四国のツキノワグマの現状や保護の必要性,保護を進めるための具体的な提案について,より広く知っていただくきっかけになることも期待しています。
ツキノワグマ四国地域個体群保護のための提⾔ 四国⼭地のツキノワグマは、環境省レッドリストにおいて「絶滅のおそれのある地域個体 群(LP) 」に … 続きはこちら
PDFはこちら
Bear cubs letter
四国のツキノワグマ
2019年1月 発行
2019年1月26日に開催されたJBNシンポジウム「四国のツキノワグマが絶滅しそう-私たちにできることって何だろう?-」の開催にあわせて、JBN学生部会が四国のツキノワグマについてまとめた冊子を発行いたしました。
PDFはこちら
四国のツキノワグマを守れ! ―50 年後に 100 頭プロジェクト―
「四国のクマは、やはり絶滅寸前か?」第一次広域調査の結果について
2018年1月 発行
JBNが関係団体と連携して取り組んでいる四国のクマに関する調査、平成29年度の第一次広域調査についての報告です。
これまでツキノワグマの生息が確認されていない場所で生息を確認することができました!
PDFはこちら
三重県で錯誤捕獲され、滋賀県で放逐されたツキノワグマについての見解
2015年6月 発行
今回の件で、今なお現場で対応に当たっておられる担当者ならびに鳥獣行政に携わっておられる方々のご努力に敬意を表します。また、今回放逐されたツキノワグマ(以下、クマ … 続きはこちら
ツキノワグマのために各地で集めたドングリを山奥に蒔く活動に関する見解
2012年12月 発行
2012年秋にも、本州の多くの地域でツキノワグマが出没しました。そして、その対策として多数のツキノワグマが捕獲されました。日本クマネットワークでは、これまでにも … 続きはこちら